30代OL家計簿(2021年9月の収支)+16.4万円 貯蓄率38.9%

30代OL家計簿(2021年9月の収支)+16.4万円 貯蓄率38.9%

9月に入った途端、涼しい日々。夏が突然終わってしまって寂しい気持ち。でも秋はおいしい果物の季節です。私の朝ウォーキングルートには、ぶどうと栗が並んでいます。

まだ歯の治療が続くし、支出が多い日が続きますが、健康第一。しっかり治療して、医療費控除を受けるべく、確定申告の準備を進めたいと思います。

2021年9月のIT系OLの家計簿

女性の横顔

かわり映えない日々。ただ、少しの変化が私に訪れようとしています。

ひとつめは、職場異動。今の部署には3年半。そろそろ違ったサービスもやりたいなと思って、動いてみたら、思いの外とんとん拍子に決まって、異動が決まりそう。ただし、現在に部署の所属長がOKと言ってくれないとダメなので、来週からは緊迫の日々です(笑)。いつ人事部はうちの部長に伝えるのか、私呼び出されるのか、どんな反応なのか。どきどき。

ふたつめは、心境の変化です。コロナで引きこもって満足していましたが、そろそろ結婚やら考えたいと思うと、なんらか動かなければ、出会いなどありません。私が出会うのは、朝のウォーキングですれ違うおじいさんと、通っているジムのお兄さんくらい。どうしたものか。

秋といえば、美味しいフルーツの季節。梨、巨峰、シャインマスカット、桃。美味しくいただきました。

スーパーで見つけた20%オフ1000円のシャインマスカットには大満足でした。毎日食べたいよぉ。

★これまでの収支報告はこちらから

2021年9月の支出

2021年9月の収支は+16.4万円でした。仕分けは、以下の通りです。

支出:25.7万円
住宅 8.8万円
食費 2.5万円
衣服・美容 0.0万円
水道・光熱費 1.1万円
通信費 0.5万円
保険 0.2円
日用品 3.6万円
趣味・娯楽 3.2万円
健康・医療 5.5万円
その他…

大好きな梅本勇さんの食器を買い増しました。アートな器は日々の食卓に彩を与えてくれます。

ボウルは大中小3サイズ。プレートはまん丸と四角

四角い器は食パンにぴったり。ボウルはグラノーラやヨーグルトを盛り付け

これでまたしばらく自炊が楽しくなりそう。使わなくなった器を断捨離しました。趣味娯楽費は、爆上げです。

また、この時期は夏物から秋冬物への衣替え。思い切って、20着ほど洋服を捨てました。秋冬物はかさばるし、着る服は限られているので、もうちょっと絞りたいところです。さらにデジタルも断捨離したくて、増えていたメルマガを整理整頓。配信停止手続きをしました。手続きしにくいものって、好感度爆下りですね。

<9月に断捨離したもの>
洋服 20着くらい
食器 10枚くらい
メルマガ 10件くらい
コスメ 30個くらい

捨てるときは、「まだ使うかも?」と思うんですが、捨てた後は、スッキリして気持ちがいいです。

また、1円でiPhoneSE2を手に入れました。それに伴って携帯電話会社をLINEモバイル→au→pavoに変更。pavoは980円プランが出たので、継続か楽天に乗り換えるか検討中です。9月の使用量は1GB以下なので、楽天だとずーっと無料なんだよなぁ。pavoは分かりにくいからずっと無料になるのか分からないので、そこが嫌。

2021年9月の収入

収入:42.1万円
給与 37.5万円
DB 2.5万円
持株 1.0万円
配当 0.8万円
副業 0.4万円

いつも通りの収入。来月は、ちょっとだけ臨時収入が入るかも?次の大きな収入は12月のボーナス&年末調整です。1年が早いな〜。

2021年9月までの資産推移と配当金KPI

2021年9月の資産推移

2020年9月から2021年9月までの資産推移です。これ以外にiDeCoが73万円ほど。

資産1703万円

9月30日の金融資産です。1700万円超えていますが、10月10日のクレジット引き落としで、たっぷりマイナスになって1600万円台に戻る予定。なかなか1700万円超えられないなー。

2021年1月の資産総額

とはいえ、今年の1月は1504万円だった資産が、1700万円近くまで増えてきているので、良き。

配当金 8.2万円/年

国別年間配当金(予想)円換算
日本株3.5万円
米国株207$2.2万円
ベトナム株3,868,828VND1.8万円
中国株506HKD0.7万円
合計8.2万円

9月はいくつかの利確を経て、配当金は4000円ほど減っています。総裁選、そしてテーパリング、中国問題が落ち着くまで、ちょっと怖いので、現金比率高めに。落ち着いたら、また元どおり配当金投資をスタートしたいと思います。

それまでは現金がもったいないのでIPOにぽちぽち応募するのに使います。

2021年9月にもらった優待

優待をもらうと株への意欲が高まります。配当金ももちろん嬉しいんですが、もらったお金は再投資するので、お金が増えている実感が湧きにくい面もあります。その点優待は、もらってすぐに自分の生活に反映されるので嬉しさ倍増です。

ライザップの優待券(2000円相当)

ライザップの優待ポイントを使って、タオルを手に入れました。3年間ポイントを貯めていて、ホットプレートが欲しかったんですが、2年前に株主総会で見た時から2000ポイント値上げされており、1000ポイント足りませんでした!期限が切れてしまう2000ポイントを使って…。

ふわふわ素材。自分では使わない素材なんですが、給水力高いということで、猫のシャワー用です。

ホットランドの優待券(1500円分)

銀だこが食べられるホットランドの優待券が到着しました。1500円分なので3舟ほどいただけます。

近所に銀だこがあるので、小腹が空いた時にテイクアウトできて、とても便利です。取得したのは、ちょうど2年ほど前。株価が安い時に買ったので、含み益も出ているし、最高に満足している銘柄です。やはり自分が使っているサービスの株はいいなぁ。

2021年9月家計簿 振り返り

白い服を着た女性と子供

今月、誕生日を迎え、晴れて38歳となりました!家族や友人に祝ってもらったのですが、コロナの影響でおうちバースデーではありましたが、LINEギフトをいただき、本当にハッピーでした。

35歳から、結婚は大きなテーマでしたが、この1年はお休み。ほぼ新たな出会いもなく、おうち時間を楽しむ日々。猫と共に穏やかに暮らすのもまたいいのでは?という考えもちらり。投資と猫を愛するパートナー、いてくれたら理想的なんだけど、そううまくはいかないよね。ご縁があれば。

GOOD:安く食費を維持

ポイント消費を活用したりして、食費は安く維持できています。

10月からはこううまくはいかないかもしれませんが、近所の無人販売所の野菜とふるさと納税の肉を活用して、安く検討的で美味しい食生活を満喫できればと思っています。

GOOD:衣料・美容ゼロ!

数年前、毎月数万円を吹っ飛ばしていた洋服代がとうとうゼロになりました。

昔の私の教えてあげたい。

「毎月洋服を買わなくても、楽しく生きていけるよ」

と。何不自由なく、欲しいものが買えて、心満たされる生活が送れるのに、私はなぜあんなに毎月お金を注ぎ込んでいたのだろうか。

ただ、美容費ゼロはちょっと心配。とはいえ、毎日温泉に浸かり、サウナに入っているので、肌が健康な気がします。よき。

BAD:まだまだ続く高額歯科治療

今月も続く歯の治療。残りはあと1本かな?セラミックは1本治療するのに4〜6万円がかかります。本当にお財布がイタイ。

まとめ:貯蓄率は38.9%

白い花と空

今月は歯科治療が大きな出費でしたが、必要経費。それ以外の出費が最適化されていたので、しっかりと貯蓄できたと思います。

程よく働きながら、収入を最大化して、無駄な支出を抑えて、投資に回す。

とてもシンプルだけど、多くの人が達成できないことだと思います。そう思うと、Twitterにいる株クラたちは超人すぎるな〜。私もそんな戦闘力高い投資マスターになれるように、日々精進したいと思います。

今月も清く正しく資産形成しましょう。

収支・配当金報告カテゴリの最新記事