2022年6月末権利の権利付最終日が2022年6月28日、権利落ち日が6月30日、ということで、6月の優待の儀式を終えました。6月は全部で9銘柄を取得しました。
2022年6月の株主優待権利取得銘柄の結果

2022年6月に取得したのは9銘柄でした。
6月は、2つの制度クロスにチャレンジ。穴吹興産は、ちょっとお高めでしたが許容範囲でした。すかいらーくは、大勝利でした!
2022年6月の取得銘柄はこちら!
銘柄 | 株数 | 優待価値 | 手数料 | 取得日 | 種別 |
ブロンコビリー | 100 | ¥2,000 | ¥488 | 5/6 | 一般 |
物語コーポレーション | 100 | ¥3,500 | ¥737 | 5/30 | 一般 |
ジョイフル本田 | 100 | ¥2,000 | ¥187 | 5/23 | 一般 |
マクドナルド | 300 | ¥10,800 | ¥1,914 | 5/23 | 一般 |
グリコ | 100 | ¥1,000 | ¥84 | 6/24 | 一般 |
すかいらーくホールディングス | 300 | ¥5,000 | ¥216 | 6/28 | 制度 |
穴吹興産 | 100 | ¥3,000 | ¥981 | 6/28 | 制度 |
ホットランド | 100 | ¥1,500 | – | – | 現物 |
ラックランド | 100 | ¥3,500 | – | – | 現物 |
- 一般クロス5銘柄
- 制度クロス2銘柄
- 現物2銘柄
合計9銘柄
でした!気を抜いた瞬間に手元から消えた地主とすかいらーく。すかいらーくは制度で特攻しましたが、地主はビビって手が出せず。逆日歩を見て、ポチれば良かったと大後悔しました。5月に早目取得した銘柄しか一般ではほぼ取れず。
ジョイフル本田は、2000円相当の優待券か茨城名産品カタログがもらえる銘柄です。20日に権利確定日がくる銘柄で、ミスって早めにポチりしちゃいました。
マクドナルドは、12月に引き続き2回目の取得。前回100株から、今回は300株に増やしました。あると便利なマクドナルドさん。
グリコは、正栄食品をもらった直後で「お菓子銘柄最高やん」と思ってポチり。
穴吹興産は、ずっと欲しかったんですが、全く一般市場でお目にかかれず、制度でポチり。どきどきの結果、微妙につきましたがMAXはつかず。
2022年6月の優待クロスを振り返って

6月は、地主をうっかり放流してしまったことが悔やまれます。木曜日をすっかり忘れて、仕事に集中してしまいました。仕事はほどほどにしようと思っていたのに!!!
まだ先ですが9月のコロワイドは、6月半ばまでキープできていたのですが、まだ大丈夫だろうと放流したら、もうお目にかかれなくなってしまいました。悲しい…。
7月は閑散。8月は少しずつキープし始めています。
まとめ:6月の人気優待は5月にキープすべき

6月の人気銘柄は「ちょっと早いかなと思っても、早めにキープしないと、取り損ねますね。8月はそんなことにならないように、と思っていますが、すでにコロワイドも手遅れ。他は取り損ねないように、早めの行動を心がけます。
2月3月の優待品が家に届くと「やっぱり優待って最高!」という気持ちが高まります。
優待って、楽しいですね。