2019年にAirPodsデビューしました!2023年1月の初売りで、2台目AirPodsを購入したので、3年半使った感想と買い替えたきっかけをご紹介します。
AirPodsを3年半使った結果

毎日、朝のウォーキング時にAirPodsを使いました。
- ほぼ毎日1時間利用
- 2〜3回、コンクリートの床に落とした
私が愛用していたのは、2019年当時、2.4万円で購入したAirPods(第2世代)です。3年半、毎日使い倒したので、ここ1年は不具合との戦いでした。
右耳は音がほぼ出なくなった
1年ほど前から、右耳から音がほぼ出なくなりました。おそらく原因は、コンクリートに落下したから。
自分の過失ですが、AirPodsは安定感がイマイチなので、落として音が出なくなるのは、悲しみしかありません。1万円が消えた…。
左耳は角度によって音が聞き取りにくくなった
1ヶ月前から、左耳のイヤホンの音が聞き取りにくくなりました。角度を変えると音が大きくなるので、一部から音が出なくなっているのかも。
これがきっかけで買い換えることを決断しました。
充電満タンで1時間半は使用可能
3年半、毎日利用しましたが、充電は問題ないです。といっても、私は1回当たり1時間半くらいしか使わないからかもしれません。長時間の使用はほぼしないです。
新しいAirPodsを買いました
1月2日にAirPodsの第3世代を購入しました。前回は第2世代だったので、少しデザインと機能が変わったようです。
うどんみたいな棒の部分が短くなっています。ケースも横長じゃなくて横長。早速ケースをポチッとしています。届くのが楽しみ。
やっぱりAirPodsを買った理由
2台目のBluetoothイヤホンは、AppleじゃなくてもOKかなと思っていたのですが、結局AirPodsを購入しました。それにはいくつかの理由があります。
iPhone/macbookとの同期が最高
違うメーカーだと同期が面倒なので、やっぱりAppleで統一すると連携がスムーズ。小さいことですが毎日のことなので、ストレスフリーなのが一番ですよね。
デザインが好き
シンプルなAirPodsのデザインが好きです。ほかのBluetoothイヤホンで好きなデザインがなくやっぱりAppleだなーと思いました。
セールでお得だった

いろんなセールが重なってお得に買えるタイミングでした。
Apple初売りで4000円分
これは割引ではないのですが、次回以降に使えるAppleのギフトカード4000円分です。
JCBキャンペーン 20%還元(-2000円分)
JCBカード1枚に付20%還元キャンペーンをやっていたので、1万円分チャージ。私は対象カードを2枚しか持っていなかったので2000円分が後日還元される予定です。
ハピタス 5%(-1340円分)
ハピタス経由で購入したので5%還元予定です。ありがたや〜。
まとめ:お得に買えてラッキー
買い替えたいタイミングだったので、お得に買えてラッキーでした。
AirPodsは、私の運動の重要アイテムですので、大事に使っていきたいと思います。落して壊さないように気をつけます!(外を走っていると落ちちゃうけどね!)