2019年5月1日(令和1日目)に始めたブログが4年が経ちました 🎉🎉🎉
4年目に突入したブログですが、今回も、ひとりでブログと格闘し、ブログ運営して得たブログ運営のリアルな体験談とPV・収益の推移を振り返ります。
4年目のPV・収益の推移
2019年5月1日にブログをスタートしました。4年目のPVと収益をグラフにまとめました。収益はアドセンスのみです。
PV | 追加記事数 | 累計記事数 | 収益 | |
2022/5 | 12,000 | 10 | 526 | ¥3,600 |
2022/6 | 10,000 | 9 | 535 | ¥4,000 |
2022/7 | 10,000 | 8 | 543 | ¥3,300 |
2022/8 | 11,000 | 13 | 556 | ¥3,100 |
2022/9 | 9,300 | 8 | 564 | ¥4,000 |
2022/10 | 10,600 | 4 | 568 | ¥4,300 |
2022/11 | 11,953 | 6 | 574 | ¥5,000 |
2022/12 | 10,700 | 7 | 581 | ¥4,200 |
2023/1 | 12,500 | 12 | 593 | ¥4,000 |
2023/2 | 10,700 | 2 | 595 | ¥4,500 |
2023/3 | 10,100 | 3 | 598 | ¥5,000 |
2023/4 | 7,900 | 10 | 608 | ¥1,700 |
※数字は全てまるめています
4年目は…
92記事書いて
合計12.8万PV獲得して
約4.6万円の
収入を得ました。
▼3年目のふりかえりはこちら
ブログ4年目の目標は達成できず

2022年5月にたてたブログ4年目の目標と実績です。
目標 | 実績 | 差分 | |
PV/月 | 2万 | 1.1万 | -0.9万 |
更新記事数/月 | 10 | 7.7 | -2.3 |
広告収入/月 | 5,000 | 3,900 | -1,100 |
でした。今年も達成できず。
収入は、昨年比微減で、もちろん目標には届かず。
収入は
- アドセンス
- アフィリエイト
支出は
- サーバー
- ドメイン
ですので、収入から支出を引くと実際の利益が出てきます。
収入 | 3.6万円(アドセンス) 1.0万円(アフィリエイト) | 4.6万円 |
支出 | 1.4万円(サーバー+ドメイン) | 1.4万円 |
収支 | ー | +3.2万円 |
年間利益は+3.2万円でした。
利回り5%だと考えると65万円の資産価値です。去年より資産価値が目減りしてしまいました。努力不足。
ブログ本数は増えた
1年目は303記事、2年目は128記事、3年目は85記事、4年目は92記事でした。
3年目よりも記事数は増えました。
ただ、内容が差別化しにくく、収益化しにくい優待のレポート記事がメインになっていたことが、収益低下の原因ではないかと推測します。
広告収入は減った
3年目は、記事数は減ったのに、PVも収益も増えました。今年は記事数は増えたけどPVは横ばい、収益は減っています。1本あたりのPVが減っていって、PVあたりの収益も減っています。
ブログ5年目の目標

- 2万PV/月間
- 10記事更新/月間
- 5000円広告収入/月間
5年目の目標は、引き続き、上記の3つです。
PVは、まだ到達したことがない2万の大台を目指します。5年目には広告収入は、3年目3月に記録した4700円を超えたいです。目指せ毎月5000円もらえる生活!
まとめ:5年目もコツコツ
ブログ4年目は、優達クロスを毎月続けて、受け取った配当金も15万円を超えました。
ブログはコツコツ積み上げて、生活を楽しみながら、生産する趣味として続けられたらと思います。
5年目こそ、目指せ年間6万円の広告収入!!達成できるように頑張りたいと思います。