30代OL家計簿(2019年9月の収支)+ 248,472円 貯蓄率50.2%

30代OL家計簿(2019年9月の収支)+ 248,472円 貯蓄率50.2%

2019年5月1日(令和1日目)からブログを開始して5ヶ月。

え、5ヶ月!?はやい…!突風のようにすぎていきます。もう2020年が目前。

今回も9月の家計収支を振り返ります。36歳になりました独身OLの1ヶ月です。東京都港区在住、一部上場企業勤務。1ヶ月の収支と詳細を振り返り、次月の家計計画に役立てます。

2019年9月の渋谷で働くIT配当金OLの家計簿

本を読む女性

毎月定例でつけている収支報告。9月も8月に引き続き、週末はブログ作業を中心に、あまり外出しませんでした。家での娯楽が充実しているのでストレスゼロ。最近はアマゾンプライムに夢中で、バチェラー3やら鋼の錬金術師やら…見るのが忙しいです。

10月はお金関連のセミナーにいくつか参加するので、外出がふえるかも。読みたい本もあるし、2019年は読書の秋を決め込みます。

★これまでの収支報告はこちらから

2019年9月の支出

2019年9月の収支は+248,474円でした。仕分けは以下の通りです。

2019年9月の支出
株(配当金・売買)が含まれてないため誤差あり

住居費 87,000円
趣味・娯楽 51,294円
食費 42,763円
健康・医療 120円
交際費 7300円
通信費 13,175円
光熱費 11,196円
衣服・美容 10,989円
教育費 5,672円
日用品 5,272円
保険 2,204円
その他 9,139円

合計 246,224円

FXの入金で趣味・娯楽費が暴騰しています(笑)。チャートを読む勉強のためにFX口座を開設し、ちょこっと運用中。約半月で利益はプラマイ0です。株より値動きが激しく、経済指標なんかに素直に反応するのが面白い。趣味程度に元金を減らさぬように楽しみます。

支出の35%が家賃なので、これ以上の支出減を望むなら引っ越しが避けられません。本気で検討すべきなのだろうか…。ただ、今のライフスタイルに今の家はあっていて、どこでも自転車で行ける距離は魅力的なのです。要検討!

食費は努力してみたもののやはり4万円をきることができず。エンゲル係数の平均値を調べてみたところ、収入の20-30%。私の場合支出の17%なので許容範囲なのかもしれません。でも34万円の収入で6.8万円(20%)って多すぎないか…?収入が増えればエンゲル係数は下がるものだと考えられるので、参考にはなりませんが、いったん4万円の食費をキープするものとします。

2019年9月の収入

8月の残業代と半年に1度の交通費振込で通常より+10万円のお給料振込でした。

基本的に残業はしない方針なので、来月以降は通常金額に戻ります。やっぱり8月は、心も体もちょっと疲れていた気がするので、定時に終わり土日は完全休日の方が充実します。

2019年9月の収入
株(配当金・売買)が含まれてないため誤差あり

給与 436,567円
株(配当・売買) 24,130円
DB 15,000円
ポイント 13,417円
持株 5,250円
利息 2円

合計 494,698円

8月は時間外労働が多かったため、休日出勤や残業手当が増えました。半年に1度の定期代も入金されて、通常より給与が+10万円ほど。

今月はJTからの配当金6,136円が入金されました。絶賛含み損ですが、配当金の威力は凄まじいので、買い増し対象です。オリックスの配当金も見込んでいましたが、思わぬ高騰により売却益17,994円を手に入れました。また1500円台で、買い戻す予定です。

8月にAmazonギフト券15,000円分をいただきました。今月は12,167円を使用して、欲しかった本や日用品を購入。ありがたや!

2019年9月までの資産状況

預金・現金・仮想通貨・DB・持株 12,084,597円
株式 679,095円
投資信託 107,830円
iDeCO 306,964円
ポイント 14,227円
クラウドバンク 25,000円

合計 13,217,713円

本ブログを始めた時には1200万円だった資産が1300万円になりました!積み上がってる!!嬉しい!!!

クラウドバンクでソーシャルレンディングを始めました。少額25,000円から。

JTは含み損だし、配当金収入はまだまだだし、配当金OLとは名ばかりですが、今後も高配当株への入金を怠ることなく、不労所得への道を突き進みたいと思います。

2019年9月家計簿 振り返り

9月は、収支のバランスが最強でした。FXの種銭は”浪費”に分類していますが、そのうえで24万円の貯蓄に成功しています。

FXは、損しない程度に楽しんで、増やせたらラッキーというスタンスですが、とにかく勉強します!

GOOD:収入が+10万円だった

8月の残業の賜物です。過去の自分ありがとう。その分、体メンテで支出しています(ヘッドスパとか)。通常の貯蓄枠と合わせて、株購入のための余力に突っ込みます。購入タイミング待ち!

やはり収入が多いと、入金力が上がり、投資の戦闘力がすごいことになりますね。今後も入金力を上げるための努力を進めます。もしまた残業しなければならない時は、ルールを熟知した上で最大限手当がもらえる方向で!

GOOD:ウェル活とAmazonポイントで節約

今月は日用品の買い足しがあり、8756円分をウェルシアで購入しましたが、ウェル活によって、実質ゼロ円。また、先月Amazonギフト券を15000円分いただいたので、Amazonで購入したものも実質ゼロ円でした。ポイ活最高だな…!

BAD:エアコンフル活用による電気代高騰

8月は暑くて暑くて。リモートワークで家にいることも多かったため、エアコンをフル活用しました。寝るときも、つけっぱなし。その結果として、電気代が高騰していますが、あの暑さで冷房なしなんてありえないので、許容範囲です。毎月ではないので。

まとめ:貯蓄率は驚異の50.2%でした

9月は、 ボーナス月ではありませんでしたが、収入も多く、支出も少ない、お手本のような家計簿でした。

先月からプールしている余力17万円+今月追加18万円。そして、ヤマダ電機を売却して、現在の余力は約40万円也。色々な株を買えちゃうよ…♡

今年も残すところあと3ヶ月です。貯蓄を最大化して、投資へつぎ込みたいところですが、日経平均は高水準をキープし、ドル高の局面。どんな投資を進めるのかはじっくり考えたいと思います。

収支・配当金報告カテゴリの最新記事