1ヶ月の食費を可視化してみた。30代女性の食費1.7万円でした
年末年始に食費が高騰したので2月は、1食あたりの食費を計算して、使いすぎないように工夫しました。結果、1月の半分以下に食費を抑えることに成功しました!お金を […]
年末年始に食費が高騰したので2月は、1食あたりの食費を計算して、使いすぎないように工夫しました。結果、1月の半分以下に食費を抑えることに成功しました!お金を […]
少しずつ暖かい日が増えて、春がやってくる気配。 私は相変わらずのゆるっとした暮らしを送っています。運動もサボり気味。そんな時もあるさ。というたるんだ気持ちを […]
2023年2月末権利の権利付最終日が2022年2月24日、権利落ち日が2月27日なので、2月の優待争奪戦を終えました。1月は取得ゼロでしたので、お久しぶりな […]
2023年が始まりました!今年こそは、年間300万円の入金を達成しようと心に決めたにもかかわらず、元旦から盛大に買い物をして反省しました。後悔はないけど、お […]
2023年1月、目標だった資産2,000万円を達成しました。40歳までに2,000万円を目標にしていたので、9カ月早く達成できたことになります。 ちなみに3 […]
健康のために野菜を食べた方が良さそう、ではあるが、それが何故なのか、実はわかっていなかったわたし。調べてみると、「揃いも揃って、野菜食べろ!っていうのかわか […]
コロワイド(7616)の優待をご紹介します。コロワイドはポイントカードが送付されて、そのポイントをコロワイドの店舗で使用できる他、株主専用の通販サイトで利用 […]
2019年にAirPodsデビューしました!2023年1月の初売りで、2台目AirPodsを購入したので、3年半使った感想と買い替えたきっかけをご紹介します […]
2023年1月、ベトナム株のサオタ食品を取得しました。冬のボーナスと今までビンホアンとビナミルクでもらった配当金(VND)が原資です。 サオタ食品(FMC) […]
ウォーキングを習慣にして久しく経ちますが、「なぜ歩くのか?」については深堀していなかったので、今回はしっかりと深掘りしてみました。 最新の研究では、1日80 […]
投資と並んで私が目指しているのが「健康」であること。 でも健康情報って世の中に溢れすぎていて、何をすればいいか迷ってしまいませんか?色々と調べていく中で、私 […]
最近、私はもっぱらメルカリよりも2nd streetを愛用しています。使い勝手が良く、価格もお安いからです。お取り寄せサービスも最高なので、欲しいものがある […]
2019年に始めた本ブログ。2022年は、102記事公開しました。そして2022年までに公開した全記事は580記事でした。このなかで、人気の記事を振り返って […]
2023年がスタートしました!今年の仕事始めは10日(火)から。 仕事が忙しくなる前に、しっかりと今年の目標に対してやるべきことを明確にして、タスクを積み上 […]
2023年は、散財から始めてしまいました。家にいたのに、です。ネットショッピング恐るべし…! 2023年お買い物始め 2023年は、年間300万円の入金を目 […]
2022年が終わり、新しい年が始まりました。2023年、40歳を迎えます。まさかこの年まで、結婚しないでいるとは思いもしませんでした。いや、考えたら当然なん […]
2022年、ストレッチ目標として年間300万円の入金を目指しましたが、結果入金額は230万円と玉砕しました。2023年のストレッチ目標として、300万円を再 […]
長期休暇は、資産チェックの絶好の機会です!2018年12月より本格的に投資をスタートして丸4年が経過しました。全体の資産がどう推移しているか振り返って、20 […]
2022年12月末権利の権利付最終日が2022年12月28日、権利落ち日が12月29日、ということで、12月の優待取得を終えました。年末って忙しいから、色々 […]
ここ数年、毎回昇給していたのですが、ついに昇給なしという悲しい報告です。冬のボーナスも普通だったし、ただただ悲しい。今、昇給しないってことは実質賃金が下がっ […]