リモートワーカーの朝ルーティーン。意識的に運動して健康的な体を保つための習慣
リモートワークが定着して1年以上。私が会社に行ったのは10回ほど。全て、契約書の捺印業務でした。それ以外の業務は、出社する必要がなかったと証明した1年だった […]
元浪費家OLが目指す夢の配当金生活 夢の配当金生活を目指して。元浪費家が投資を開始。支出管理&資産形成
リモートワークが定着して1年以上。私が会社に行ったのは10回ほど。全て、契約書の捺印業務でした。それ以外の業務は、出社する必要がなかったと証明した1年だった […]
2021年1月25日に発表された主婦に特化した人材サービス『しゅふJOB』の調査機関しゅふJOB総研のアンケートで、約半数が今年の収入は減ると思うと答えまし […]
ご飯を食べるためにお金が必要で、お金の為に働かなければならくて、労働に追われて時間もなく、自分の人生を顧みることもできない。 そうやって、本望じゃない人生を […]
2021年がスタートしました。新しい年、新しい1日。元旦はゆったりと家で過ごしました。農園でもらったもち米を使ってホームベーカリーで餅を作って舌鼓…。そんな […]
今年2度目の査定を乗り越えたhigemogeです。今回も昇給していただきました。このコロナ禍でリストラ、減給と厳しい情勢の中、ありがたいことです。 半年前に […]
2020年、私は2つの大きな投資をしました。1つめは30万円ほどでしたが、あえなく失敗。2つめは55万円ほどで、QOLが大幅にアップしました。大きな2つの投 […]
東京都港区から、神奈川県湘南へ移住して1ヶ月がたちました。引っ越しのバタバタも終えて、少しずつ今の生活に慣れてきました。リモートワークが推奨される会社が増え […]
9月上旬に東京港区から、神奈川の湘南へ引っ越しました。部屋はワンルームから1LDKに。スペースはほぼ倍です。家の中の家具や雑貨のサイズが合わなくなったので、 […]
2020年9月、東京都港区から湘南へお引越ししました。8年ぶりの大移動。度々あるわけではない引越しは、未知との遭遇とお金的なストレスたっぷりなイベントだった […]
引っ越しに際してた8年前の私の年収メモが発掘されました。なんと 300万円 でした。今の半分ですね…😅当時、28歳で年収300万円・月収25 […]
2020年7月、私生活の大きなタスクに”引っ越し”を掲げました。数件の内見を行い、素敵な新居を見つけて、9月1週目に引っ越しが決まりました!期せずして、大き […]
副業が推進される中、会社員でも業務委託などで本業以外の仕事に挑戦してみている方、多いのではないでしょうか。私もそのひとりです。副業は請け負う業務とともに、見 […]
2020年7月26日、西村康稔経済再生担当相が記者会見で、新型コロナウイルスの感染者が全国的に増加している現状を踏まえて、各企業が”社員のテレワーク率70% […]
先日、2020年上半期の貯蓄実績と、下半期の貯蓄計画を建てたばかりでしたが、急遽計画を全変更することにしました。根拠はありません。ただ直感的に「いま動かねば […]
社会に出て、15年が経ちました。幸運なことに、これまで面白く、自分の能力を開発できる仕事をさせていただきました。それ故、転職しても働く業界が変わっても給与は […]
毎年恒例。6月は、ボーナス&査定です。弊社でも昇給する人もいれば、ステイな人もいますが、今年はそのドキドキも倍増です。コロナショックで見えない未来。日経平均 […]
リモートワーク歴1年。頻度が増えて着たのはここ半年ほど。フリーランス時代は家で仕事をするのが基本でしたので、自宅作業という意味ではもうのべ5年ほど。最初は気 […]
2019年よりリモートワークがOKになった弊社でしたが、この度、リモートワークを基本とした勤務が始まりました。Zoomでのテレカンもある中で、最適なリモート […]
リモートワークや東京都の外出自粛を受けて、自宅の整理整頓を進行中です。洋服は、大概断捨離が進んだのです。そこで一番面倒だった書類の整理をスタートしました。 […]
2020年3月は、コロナショックにアメリカ大統領選挙。世界経済を揺るがすような株価や為替の大暴落と大急騰で波乱の経済状態です。NYダウは1000ドルの急騰し […]