- 2023.04.20
- 浪費,
投資が回れば、時々浪費してもすぐリカバリーできると思った2つの理由
2023年3月、私の行動をひっとことで表すとずばり”浪費”! とにかくお金を使いまくりました。久しぶりのこと。お金を使う習慣が復活してしまったように。 でも […]
経済的自由を目指して浪費OLが投資&支出最適化 配当金投資に出会って、浪費をやめて投資を始めてIT系OL。支出管理&資産形成やってます。
2023年3月、私の行動をひっとことで表すとずばり”浪費”! とにかくお金を使いまくりました。久しぶりのこと。お金を使う習慣が復活してしまったように。 でも […]
20代、貯金ゼロだったhigemogeです。呆れるほどの浪費っぷりと無計画で20代を走りきり、振り向くと貯金はゼロ。積み上がった洋服と靴とバッグの山。しかし […]
私の資産の大半は生前贈与でいただいたものです。この2年間で自力で増やしたお金は300万円ほど。それ以外の1100万円は家族からもらったお金でした。もらったこ […]
20代の私は、収入をそのまま全て全額使っていました。恐ろしいことに、「余ったお金を貯金しよう」と思っていたのですが、あまるはずもなく、貯金ゼロを長らく続けて […]
20代の浪費OLだった私は、お金が貯まらない習慣を持っていました。30代、お金に対する意識改革をして、やっとお金が貯まるようになり、安定的に投資ができるよう […]
毎年赤字を垂れ流していた私ですが、2019年に175万円の貯蓄に成功しました。自分が1年間で100万円以上貯蓄できるなんて思ってもいなかった。でもやってみた […]
2017年までの自分を振り返ると、なぜ生活できていたのかと不思議なほど浪費家でした。欲しいものはポチッとすぐ購入。仕事でファッションブランドの展示会に行くと […]
10年間浪費し続けたOLが、2019年から投資と節約に目覚め、今では給与の20-25%を貯蓄できる体質を作り上げました。今年に入ってから約80万円の貯蓄を積 […]
久しぶりの浪費家ネタです。今となっては想像もでいないほど浪費家だった私。ファッション編集者という仕事もあいまって、毎月信じられないほど高価な服を買い揃えてい […]
2019年5月にFP3級の試験を受けて、1発合格しました!合格率が高い試験とはいえ、勉強した期間は3週間でしたので、ちょっとだけ不安でした。でもコツさえ掴め […]
私が影響を受けた人というと、断然祖父です。私の家庭で、祖父は絶対的な存在でしたが、孫にはメロメロに優しくそして強い祖父でした。祖父からもらった言葉は、25年 […]
3年ほど前まで、私は自分のことを浪費家だとは思っていませんでした。周りの友人は私と同じように洋服や美容にお金をつぎ込んでいましたし、年に数回海外旅行に行くの […]
ファッションの仕事をしていた20代は、洋服だけでなく美容にも莫大なお金をかけていました。今考えるとゾッとするほど。もちろん、効果があるものもあったし、意味な […]
2017年まで、たっぷり浪費して貯蓄ゼロだった私。しかし、転機がやってきます。以前から、祖母から生前分与を受けていたのですが、無関心で記帳したこともありませ […]
初めまして。配当金生活を目指す渋谷で働くIT系OLのhigeです。2018年に本格的に投資デビューしました。周りには投資をしている人が皆無だったので、投資の […]