株主優待の保管には無印良品のパスポートケースがぴったりだった

株主優待の保管には無印良品のパスポートケースがぴったりだった

2018年末から、個別株への投資を始め2020年はいくつか株主優待券をもらえる駆け出し投資家になりました。まだ数種類だけですが、せっかくなので使いやすい収納ケースの購入を検討。無印良品のパスポートケースを購入するに至りました。

株主優待券がもらえるようになりました

サングラスをかけた女性

2018年12月に始めた個別株への投資。2019年に買いすすめ、2020年には少しずつ、配当や株主優待がもらえるようになってきました。

去年いただいたのは、JTのカップ麺やRIZAPのカタログギフトでしたが、2020年は憧れの

株主優待券✨

がもらえるようになるはずです。その第一弾として、つい先日ホットランドから1500円分の優待券をいただきました。今年いただける優待券は現段階で

  • ホットランド
  • クリエイト・レストランツ・ホールディングス
  • バロックジャパンリミテッド
  • エコナックホールディングス

になるはずです。きちんと期限を管理しつつ、今後も優待券を増やしていきたいので収納ケースを検討したいと思いました。

ケースをリサーチ

ネットでリサーチした結果、無印良品のパスポートケースを優待整理用に使っている方のブログを発見。また、無印のこのケースが家計の支出整理に使われてバカ売れしていることから、雑誌の付録についていることがわかりました。

無印良品のパスポートケースは高いが作りがしっかり

無印良品のパスポートケースは、本体1990円とクリアファイルで2000円越え。結構お高めです。また、黒・グレー・ネイビーの3色がありますが、黒は売り切れていることが多いんです。

無印週間に購入すれば10%オフなので、狙っていくのがオススメ。

雑誌の付録はデザイン豊富

マルチポーチ、マルチケースなどという名前で、雑誌やムック本の付録としてたくさんの種類が発売されています。

その魅力はデザインの豊富さ。ムーミン、スヌーピーといったキャラクターものから女性に人気のファッションブランドであるポール&ジョーのものも。

私が無印良品のパスポートケースを優待ケース選んだ理由

公式サイト

検討した結果、私は無印良品のパスポートケースを採用しました。

安くでデザインが可愛いものもあったのですが、そこはやっぱり付録クオリティ。長く使いたいから、信頼できる無印良品がベストだと思ったんです。

作りがしっかりしている

最も重要な点は、しっかりした作り。付録は生地がしっかりしていなかったり、ペラペラで安っぽかったり。

素材とは違うところにコストをかけているので、仕方がないこと。でも今回は長く使いたいので、品質に信頼の置ける無印良品にしました。実際見て触ってもしっかりしてました。

シンプルなデザインが好きだった

可愛いデザインも好きですが、すぐ飽きちゃう私。シンプルなデザインとカラー、そして素材の無印が私にとってベストでした。

クリアポケット増設可能

ほかのケースもですが、このパスポートケースは、リングがついていてクリアポケットが増やせます。これでもらえる優待券が増えても、ポケットを増やせば対応可能。

ポケットはメッシュ素材で中身が見やすい

左右のポケットはメッシュ素材。どんなカードが入っているかも見やすいので、内容物を探しやすいのも魅力です。

ファスナーで安心収納

ポーチのように全面にファスナーがついているので、持ち歩いても中に入れたカードや優待券を落としてしまうことがありません。安全面、大事!

無印良品のパスポートケースのスペック

公式サイト

無印良品のパスポートケースは厚みも2.5cmとしっかり。たっぷりの収納力です。

色:黒、グレー、ネイビー
サイズ:約23.5×13×2.5cm
素材:ポリエステル100%(表地・裏地)・EVA樹脂(ケース)
価格:1,990円(税込)

公式サイト

公式サイト

公式サイト

右側:ポケット3つ
左側:ポケット3つ、ファスナーポケット1つ
リングファイル:クリアファイル3つ付属(追加可能)

優待券を入れてみた

無印良品パスポートケース

ホットランドの優待券をクリアフォルダに入れてみました。ぴったりや〜!!

無印良品パスポートケース

しっかり厚みがあるので、たっぷりの収納が見込めます。また、近くで見ても縫製がしっかりしている。さすがの無印クオリティ。

まとめ:優待券が増えても大丈夫

二人の女性がベッドに横たわっているところ

まだケースが必要なほどではありませんが、しっかり収納できるケースが手に入ったので、いただいた優待券を効率よく期限内に消費できるように整理整頓したいと思います。優待名人の桐谷さんのように、分厚い優待券ケースを持ち歩ける日が来たらいいな。

▼優待名人の桐谷さんおすすめ銘柄

株主優待カテゴリの最新記事