2021年がスタートしました。新しい年、新しい1日。元旦はゆったりと家で過ごしました。農園でもらったもち米を使ってホームベーカリーで餅を作って舌鼓…。そんなゆっくりとした年始には、これからの1年の過ごし方を想像するのにぴったり。
2020年を振り返って、2021年の目標を立てたときに、見えてきた資産2000万円。2年9ヶ月後に40歳の節目を迎える際、ぜひ資産2000万円も同時に達成したいと思い立ち、中期目標を立てることにしました。
資産の中期目標と達成までの短期目標の立て方
目標を立てて実行するために、私がやっているのは単純です。特に数値的な目標の場合は、計算すれば簡単に短期目標を算出することができます。
長い目標を立てるときは、ゴールが見えず、結局ダラダラして達成できないなんてことがありますが、長期目標は、中期、短期と期間を短くして、1ヶ月や1日単位でどうすべきかを計算したほうが、やるべきことが明確になります。
達成する時間を計算する
まずはいつまでに達成したいかを計算します。
達成したい日を決めて、それに対してあと何ヶ月あるかを逆算。簡単ですね。
私は月単位で計算することが多いです。理由は、給与が月単位でもらえるから。細かく計算したい人は日毎でもいいと思います。
達成する金額を計算する
いくらの資産が必要感を計算します。
今ある資産から達成したい金額を引いた金額が、ここから積み上げるべき金額です。
金額を時間で割る
必要な金額を時間で割ります。100万円を1年間に貯めたいなら、
100万円÷12ヶ月=8.33万円
ですので、1ヶ月に8.33万円を貯めれば1年で達成できます。
私が40歳までに2000万円の資産を作るために必要なこと
上記を踏まえて、私が40歳までに2000万円の資産を作るには、毎月いくらずつ資産を増やしたらいいのか計算しました。
時間:2年9ヶ月
現在の年齢は、37歳3ヶ月です。40歳になるまでに
2年9ヶ月(33ヶ月)
の期間があります。
金額:513万円
現在の資産は、1487万円です。2000万円まで
513万円
が必要です。
金額÷期間=?
上記から、1ヶ月にいくらずつ資産が増えたらいいのか計算してみます。
513÷2年9ヶ月(33ヶ月)=15.54万円
はい、でました。1ヶ月15.5万円を貯めれば、40歳時点で2000万円の資産が生まれます。現状は、月11.3万円の資産増なので、+4.7万円です。頑張れば行けそう…な気がする。
ちなみにこれらは、ボーナスを加味してない金額です。毎月の計画がショートしてもボーナスで補える可能性が高いです。ただし、ボーナスは絶対にもらえるものではないので、計画に最初から組み込むのはお勧めしません。新型コロナの影響でJALやANAのことを考えると、どんなに大手でもボーナスが満額出て続けるのは幻想…ですよね…?会社の業績が良ければもらえるラッキー収入だと割り切って、資産計画に入れておかないのが吉。
まとめ:中期目標を達成するために短期目標を立てるべき
私の目標の立て方をご紹介しました。もしよければ、自分に当てはめて、中期目標を立てて、短期的に達成すべき目標を割り出して、目標達成のために役立ててください。
私も5,000万円貯めて夢の配当金生活を送るという長期目標に対して、毎日愚直に投資と支出最適化を続けてきましたが、40歳という大台を目前に、中期目標ができました。やるべきことが明確だと、目標達成も楽しいものです。
2021年は、毎月15.5万円の労働収入を投資に回して、配当金収入を増やし、40歳までに2,000万円の資産形成を達成するために日々コツコツと積み上げていきたいと思います。