配当金年収12万円を突破!月1万円の不労所得を得る方法

配当金年収12万円を突破!月1万円の不労所得を得る方法

2018年12月から本格的に投資を始めて、3年が経過して、やっと1つの目標だった

年間配当金12万円

を突破しました!!この金額を、一つの目標にしていたので、とても嬉しいです!そしてやっと、投資の楽しさを感じられるようになったような気もします。

3年前、配当金生活を目指して、投資をスタート

ロングヘアーの女性

2018年12月に本格的に投資をスタートしました。

その頃は投資するお金もなくて、クレジットカードの支払いで給料が消えていく日々。まずは、支出管理から始めて、2021年は年間210万円のお金をためることができる体質になりました。

私の配当金年収の推移を見てみると…

年月配当金年収メモ
2018年12月0円個別株デビュー
2019年12月2.8万円優待株に誘惑される
2020年12月4.5万円米国株保有増
2021年12月10.5万円ベトナム・中国株保有増
2022年1月12.3万円

毎年、約2倍に増えていき、3年後に12万円を突破しました。

ここまで長い道のりでした…!

なぜ配当金年収12万円を目指したのか?

女性

年間12万円を目指したのは、

毎月1万円

が無条件にもらえる生活を夢見たから!

▼月1万円の配当金を目指して

何もしなくても、毎月平均して1万円がもらえる生活…投資を知らない頃には「そんなうまい話があるわけない」と思っていましたが、ありました。そして実現できました。

個人投資家の半数は、投資額300万円以下

出典:日本証券業協会

日本証券業協会の調査によると個人投資家の有価証券保有額の割合は

  • 300万円未満 51.3%
  • 1000万円未満 26.4%
  • 3000万円未満 14.1%
  • 5000万円未満 4.2%
  • 5000万円以上 4%

です。300万円以下が半数以上を占めています。

300万円を利回り4%の株で保有していると仮定すると、年間12万円で月額1万円の配当金がもらえることになります。そう、半数以上の投資家は配当金レベル1にも満たない投資額なんです。

ちなみに私は1年目に優待株に魅了されたこともあって、利回りは3.2%程と低めです。4%を目指すには高配当株に振り切り、米国株など比率を高めていく必要性がありそう。でも好きなんだな〜、優待株。

月平均1万円の不労所得

走る女性

毎月1万円の不労所得があれば、ひとり暮らしの光熱費くらいならまかなえます。実際は再投資しますが、生活費の一部を配当金がまかなってくれると思うと、とても気が楽になります。

まあ、誰かが毎月1万円持ってきてくれるみたいな感覚で、これって投資してないと「ありえない」って思っちゃいますよね。

配当金の魅力

女性の後ろ姿

配当金収益を増やしていくのって、投資よりも貯金の魅力に近いものがあります。

コツコツと積み上げて、少しずつ増やしていく。

再現性が高く、能力関係なく、だれでもできる。

だから、私にもできたんだなーと思います。だから、投資が上手で、お金がバンバン増やせる人は配当金投資はむいてないかもしれません。これから伸びそうな銘柄にどんどん投資した方が、きっと資産の伸び率もスゴイはず。

配当金投資は、リスクが低い分、リターンも低め。でも何度も言いますが、誰でもできます。才能不要。ただ、コツコツやればいいだけです。

月1万円の不労所得を得るために私がやったこと

本を読む女性

毎月平均1万円の不労所得を得るため、私がやったことは、3つだけ。それを3年続けたら、毎月1万円もらえるようになりました。資本主義が続く限り、今後ずーっともらえると思います。

支出を減らす

私は浪費家だったので、まずは支出を減らして、投資資金を作りました。

格安simに変えたり、家賃を見直すなど、固定費を削減して、支出が減っていく仕組みづくりを一気にやりましょう。

私は、年間貯金0円だったので、まずは1年目で支出を徹底的に見直して175万円貯金できるようになりました。

一番最初にするべきなのは、

自分はいったい何に無駄遣いしているのか?

を知ること。私の場合は洋服でした。浪費家時代は年間132万円分の衣服・美容費を使っていました。やばい。今は20万円前後です。つまり年間100万円以上の支出減になったんですね。家計簿を見るまで、このヤバさに気がつかなかったので、本当に自分を支出を見つめ直すのは大切なことです。

収入を増やす

会社員の場合、収入を増やすには

  • 本業の年収を増やす(仕事で成果を出す)
  • 副業を始める

があります。前者は自分の努力だけではどうにもならないことも多いので、最小限の努力をして、後者を始めるのはおすすめ。

気軽にできる副業として、ポイントサイトへの登録や、ブログをはじめるのもありです。小さなことからコツコツと。投資する種銭を増やすことが重要です。

高配当株に投資する

支出を減らし収入を増やして、投資できるお金が増えたら、たくさん配当金がもらえる株に投資します。

これから伸びていく会社の株は、あまり配当はよくない傾向で、どちらかといえば、すでに成熟している会社の株の方が高配当です。これから伸びる会社に投資するのもいいんですが、それってわかりますか…?私はわかりません。なので、そういう投資はやらないです。でも配当金は、いくらもらえるか公表されているので(もちろん変更される場合もあります)、それをもとに未来の配当金年収を算段できます。

私は3%以上を投資対象としています。

理想は4%以上ですが、そうすると銘柄が限られてきちゃうので、優待があるなら3%代でもありとしています。

高配当を狙うなら、日本だけでなく、米国株にも手を広げるといいでしょう。下合わせリスクはありますが、

NISA枠を活用

NISA枠は、毎年120万円です。

この枠内では、収益に対して税金(20%)が不要です!

120万円を全て高配当下部に投資して、4%の配当利回りだった場合、3.6万円がもらえます。でも、7200円が税金として引かれちゃうんですね。ツラ…。

でも、NISA枠なら非課税なので、3.6万円が満額もらえちゃうんですね。

配当金税金受取額
NISA36,000円0円36,000円
NISA以外36,000円-7,200円28,800円
投資額120万円4%配当の場合

上記のように、手取りの配当金額が大きく変わってきます。NISA枠は、年間120万円、5年間は有効なので、最大600万円分の枠があります。そうすると、NISAかNISA出ないかで、年間3.6万円の受取額差分が出ちゃうんですね。

まとめ:経済的自由の第一歩を踏み出しました

女性 探し物 白いワンピース

コツコツ積み重ねれば、年間12万円(資本主義が続く限り毎年)の不労所得を生み出すのに、3年間で達成することを身をもって証明しました!

たった12万円か〜と思う人もいるかもしれないですが、

何もしないで毎年12万円もらえる

方法って、ほかにあるんでしょうか。特殊な状況じゃない限りなかなかないのではないかなーと思います。ここから投資額を増やさなくても、10年間で累計120万円がもらえる計算…。美味しすぎません?

次の目標は、年間60万円、月5万円です。

今のペースだと、2000万円を3%の利回りで投資すれば、実現可能。少しずつ積み重ねて、この目標も早く突破したいと思います!

配当金投資カテゴリの最新記事