【衝撃】3分の2の人が両親よりも貧乏になる世界になっていた

【衝撃】3分の2の人が両親よりも貧乏になる世界になっていた

映画『21世紀の資本』が2020年3月20日、日本で公開されました。公開と同時に映画館へ。原作はフランスの経済学者であるトマ・ピケティの著書。日本でも話題になった本ですが、約700ページにわたって専門用語がたっぷり。投資初心者にはハードルが高く読む勇気がなかったところに、映画化されたので見に行ってきました。

トマ・ピケティとは

フランスの経済学者トマ・ピケティ。経済学界では、ピケティは経済的不平等の専門家としての地位を確立しています。2014年にアメリカで発売した著書『21世紀の資本』は100万部以上のベストセラーになりました。

ピケティは、長期的にみると、資本収益率は経済成長率よりも大きく、資本から得られる収益率が経済成長率を上回れば上回るほど、富は資本家へ蓄積されると考えています。

豊かさは、公平に再分配されず、貧困が社会や経済の不安定を引き起こすということが『21世紀の資本』では700ページ以上にわたって綴られています。上記の動画で、わかりやすく説明してくれていますが、いつか原作にチャレンジして読破したい!!

映画『21世紀の資本とは』

新宿シネマカリテ

世界的ベストセラーを映画化したのが本作。上映しているのは渋谷のアップリンクや新宿シネマカリテで、キャパシティも小さめだったので、まだ外出自粛がかかってない時に行ってきました。

今世紀最大のベストセラー経済書が映画になった!
時はフランス革命に遡り、植民地主義、世界大戦、数々のバブル、大恐慌、オイルショック、リーマンショックなど、300年に渡る歴史の中で社会を混沌とさせた出来事と経済の結びつきを原作者トマ・ピケティが紐解いていく。
──今まさに、歴史は繰り返されようとしている。


如何にして我々は経済の負のスパイラルから抜け出せるのか?ピケティを始め、ノーベル経済学受賞のジョセフ・E・スティグリッツ、ジリアン・ラット、イアン・ブレマー、フランシス・フクヤマ他世界をリードする経済学者が集結。世界中の経済・政治の専門家たちが、膨らみ続ける資本主義社会に警鐘を鳴らし、知られざる真実を暴きだす!!


本も読んでほしいところだが、まずは映画で現実を直視しよう。いくら働いても豊かになれない秘密を映画は教えてくれる。

新宿シネマカリテ

初心者投資家の心に刺さった映画の言葉

女性の目

映画の中には、心にグサリとくる言葉がたくさん散りばめられていました。近代の経済史を名作映画とともにわかりやすく説明していて、初心者投資家にはとても勉強になる内容でした。そして、社会の仕組みがわかっていなかったことを実感。

18世紀はお金はお金と結婚して、貧困は死を意味した

結婚式でウェディングドレスを着る女性

まだ社会的に自由恋愛が許されて居なかった18世紀のヨーロッパでは、お金持ちがお金持ちと結婚して、さらなる富を築き上げました。その富は、確固たるものに成長して、金持ちはより金持ちに。貧乏人は、いくら努力したところで豊かになることができなかったのです。

個人の努力によって、豊かになれるのは本当に近代になってからなのだなと改めて実感します。また、その格差がなくなったのは戦後。富めるものたちは、時々起きる貧乏人のクーデターを恐れ、生かさず殺さず。自分たちがいかに特権階級であるかを分からせないように、大衆を欺き、搾取し、氾濫しない程度に甘い蜜を吸わせているのです。

1%の富裕層が70%の土地を独占する

海辺に佇む女性

世界の7割の土地が、たったの1%の富裕層の所有物だということに驚きしかありません。それだけ豊かなものは、豊かさを独占しているのです。

さらに2018年に国際NGO「オックスファム」によって発表されたのは、によると、世界で1年間に生み出された富(保有資産の増加分)のうち82%を、世界で最も豊かな上位1%が独占しているそう。さらに富の独占は進んでいるのです。

先進国では人口の3分の2が両親より貧乏になる

カゴの中の赤ちゃん

もっとも衝撃的だった言葉です。先進国では、自分の両親よりも貧しくなる確率が高い。確かに、今の日本の仕組みや社会情勢を見渡しても、納得感があります。

なぜなら働いても、賃金は経済成長とともに伸びず、少しずつお金元と貧乏に差が開いていくから。両親の時代よりもより深い溝がそこにあるのです。もう手が届かないほどに…。

私は、自分が育った家庭が”平均的”な家庭だと無意識的に思っていました。もし家族を持つことができたら、きっとあんな家庭が築けるはず…と想像する家族像はもはや私には手が届かない確率66%ということです。

まとめ:自分の生き方を選べる時代に生まれて幸せ

女性

18世紀に生まれていたら、生を受けた瞬間に、自分の人生の大まかな道が全て決まってしまいます。貧乏人の子供に生まれたら死ぬまで貧乏。でもいまは、チャンスが少なくなったとはいえ、努力して豊かなものたちの仲間入りもできる時代です。

どこまで頑張れるかわかりませんが、自分の足で立ち、自分の頭で考え、少なくとも搾取される側から逃れて、労働以外の資本を育てていかなければならないと思った次第です。そう、資本を持つ投資家になるために、心新たに頑張ります。

▼あなたはどう生きたいのか?

お金哲学カテゴリの最新記事