- 2020.03.22
- 資産運用,
都内でビンテージマンションを35年ローンで買った同僚。支払い総額7000万円超えの恐怖
気になるけどなかなか聞けない他人の懐事情。30代半ばにもなると、子どもの教育や持ち家問題で、同年代の既婚者と話すこともしばしば。彼らは子どもを幼稚園から私立 […]
投資を始めて人生変わったIT系OLの日記 投資&健康で人生の荒波を乗り越えたい散財系投資喪女
気になるけどなかなか聞けない他人の懐事情。30代半ばにもなると、子どもの教育や持ち家問題で、同年代の既婚者と話すこともしばしば。彼らは子どもを幼稚園から私立 […]
2020年3月は、コロナショックにアメリカ大統領選挙。世界経済を揺るがすような株価や為替の大暴落と大急騰で波乱の経済状態です。NYダウは1000ドルの急騰し […]
ひとまわり離れた会社の後輩に「僕が今の年齢のうちにしておいたほうがいいことってなんですか?」と聞かれ、迷いなく「投資!」と答えました。もし10年前の自分にメ […]
2019年、175万円の貯蓄に成功しました。無駄な支出を無くしたことが大きな要因ですが、その基本には部屋を整理整頓して、節約できる基礎を作り上げたことが大き […]
投資に興味があっても、時間がなくてできない…というのはよく聞きます。私も何人かの友人に投資について聞かれて、結構丁寧にお知らせしたものの次に会った時「忙し […]
2019年に放送されたテレビ東京の『ハイパーハードボイルドグルメリポート』。第二弾がお正月の深夜に放送されていました。この番組をみて、私が感じたことは今後必 […]
投資のことを友人と話すことは、私にとって大きなメリットはありません。私が紹介した商品に入れば報酬がもらえるわけでもなく、時間とお金をかけて、一生懸命収集した […]
2017年までの自分を振り返ると、なぜ生活できていたのかと不思議なほど浪費家でした。欲しいものはポチッとすぐ購入。仕事でファッションブランドの展示会に行くと […]
浪費家はすなわち、物持ちです。3年前まで、私の家には大型クローゼットの他に2つのハンガーラックがありました。この3年で、クローゼットの中に洋服をとどめておく […]
資本主義において、3つの立場があります。労働者・経営者・投資家です。無思考に就職すると、永遠に労働者もしくは経営者になれる一握りの人が生まれますが、本当に自 […]
2019年、相場は乱高下。結果的には大幅プラスで締めくくろうとしていますが、投資のマイルールを決めておかないと、心が揺れてしまいます。 また、配当目的で投資 […]
夏の給与改定に引き続き、12月も査定の時期。ボーナスとともに、昇給の連絡をいただきました。今回は所属事業部の不振とは裏腹に、なぜか ボーナス満額 昇給 とい […]
12月が始まりましたね!今月、サラリーマンのお楽しみといえば「忘年会」ではなく、「ボーナス」でしょう。会社員でよかった〜と思う最高の瞬間です。 夏のボーナス […]
私が貯金から投資にシフトした理由のひとつに、インフレがあります。日本の目標インフレは2%。それが達成できた場合、貯金していては資産が目減りしてしまうのです。 […]
2019年11月17日(日)に高輪プリンスホテルで開催されたお金のEXPO2019。私は3回目の参加になりました。毎年、ゲストスピーカーにどんな方が来るのか […]
数年前から検討されている大手銀行の”口座維持手数料”の徴取がいよいよ現実味を帯びてきました。制度が決定して、徴収が始まる前に準備しておくことが重要です。 口 […]
毎月楽しみな給料日ですが、毎月やるべきことは決まっています。きちんとルーティン化していれば、自然とお金がたまりますので、もし何もしていない人は、騙されたと思 […]
お金が貯まらない同僚たちのことを振り返ってみて、ふと自分の友人には昔からお金持ちの女の子が多かったな〜と思い出しました。彼女たちは、親がお金持ちで、生まれた […]
私の周りには、常に「お金がない!」という同僚や友人が数多くいます。彼らには、 学歴があり 平均以上の収入がある にも関わらず、常にお金がなく、貯蓄ができませ […]
消費・浪費・投資の3つの支出は、7:1:2が適切と言われていますが、お金持ちになるために、本当にその割合でいいのかと、ふと疑問になりました。自分の手取り金額 […]