- 2020.07.18
- ポーラ・オルビスHD(4927), 株主優待,
ポーラ・オルビス株を積立中。優待+配当金で利回り良好7%以上
ポーラ・オルビスHD (4927) に魅力を感じるものの、目下坂道を転げ落ちるような下落っぷり。一気に投資する勇気がなく、ネオモバイル証 […]
配当金をコツコツ増やすIT系OLの日記 投資&健康で人生の荒波を乗り越えたい散財系投資OL
ポーラ・オルビスHD (4927) に魅力を感じるものの、目下坂道を転げ落ちるような下落っぷり。一気に投資する勇気がなく、ネオモバイル証 […]
普段はデスクワークでパソコン仕事なので、身体は退化する一方。リモートワークが進み、昼休みウォーキングをやっていますが、夏になると暑い!これからの季節は夜ウォ […]
幼少期から荷物はできるだけりい作軽くしたい子どもでした。時代の流れとともにもはやバッグすら持つ理由がなくなってきたのではないでしょうか。小さなバッグの6つの […]
22歳から32歳までの10年間、ファッション雑誌&webマガジンの編集者をしてきました。今は全く別の仕事をしていますが、改めて凄まじい10年だったなと思いま […]
貧乏は習慣や無知から生まれることがあります。私の後輩は「お金がない」が口癖です。今もそう。でもそんなわけもなく、彼女の金遣いを見ていると彼女にお金がないこと […]
一時は1100円台に突入したヤマハ発動機(7272)でしたが、5月は1300円台に復活。しかし今月末には決算を控えて、株価がどう転ぶか気になる監視銘柄です。 […]
自宅で過ごす時間が長くなりました。東京都では外出自粛が5月31日まで延長。その後もリモートワークやソーシャルディスタンスを求める社会の流れは、止まらないでし […]
お正月太りを脱却すべく、半日断食を5日×2週間行いました。効果はてきめん。停滞していた体重がスルスルと落ちたのです。しかし、仕事をしながら半日断食をするのは […]
2018年から2019年にかけて、一番支出を減らしたのが衣服・美容費でした。もうすぐ締まる2019年の収支の現状を見ていると、この品目への浪費が格段に抑えら […]
2019年11月17日(日)に高輪プリンスホテルで開催されたお金のEXPO2019。私は3回目の参加になりました。毎年、ゲストスピーカーにどんな方が来るのか […]
ユニクロでコラボコレクション『uniqlo U(ユニクロユー)』。このデザイナーを務めるのが、エルメスでデザイナーを務めたクリストフ・ルメールです。大人気の […]
節約しているなかで、食費を4万円以下に抑えるのが至難の技で、一人暮らしの平均的な食費ってどれくらいなのだろうか…そう思って調べてみました。 一人暮らしの食費 […]
アラサー男女に、ちょっとしたお礼やご挨拶でギフトを渡す時、何をあげたらいいか迷います。前職がファッション誌の編集だったこともあって、ギフトを相談されることが […]
月10万円の配当金をもらうためのつみたて計画を立てましたが、月5万円ならどうなのかも試算してみました。月5万円の不労所得をもらえると、年間60万円の所得アッ […]
つい昨年まで、とにかく着道楽で、欲しい洋服があると即買いしていたhigeですが、今は月に1-2着、必要なければ新規追加しないこともしばしば。そうなれたのも、 […]
3年間、2ヶ月に1回行っていたヘアカラーを断捨離しました。黒髪に戻ったことで、健康にもお財布にも優しい自分になれたので、そのメリットをまとめておきたいと思い […]
10年間浪費し続けたOLが、2019年から投資と節約に目覚め、今では給与の20-25%を貯蓄できる体質を作り上げました。今年に入ってから約80万円の貯蓄を積 […]
そろそろ梅雨明けして、真夏に突入します。分厚い雨雲が晴れると、カンカンと照りあげる太陽が主役の季節。今女性が気になるのは、ずばり日焼けではないでしょうか。日 […]
久しぶりの浪費家ネタです。今となっては想像もでいないほど浪費家だった私。ファッション編集者という仕事もあいまって、毎月信じられないほど高価な服を買い揃えてい […]
独り暮らし・独身・女性とくれば、家事くらい自分でやって当然。…という風潮は否めませんが、初めて家事のアウトソーシングを依頼しました。お願いしてみるまでは「贅 […]