30代OL家計簿(2019年10月の収支)+124,825円 貯蓄率35.1%

30代OL家計簿(2019年10月の収支)+124,825円 貯蓄率35.1%

2019年5月1日(令和1日目)からブログを開始して6ヶ月がたちました。あと2ヶ月で、2019年も終わり。今年ほど、人生の中でお金に真摯に向き合ったことはありませんでした。本を読み、勉強して、とりあえず試してみる。トライの年でした。年末には来年の方針を決められたらなと思います。

今回も10月の家計収支を振り返ります。1ヶ月の収支と詳細を振り返り、次月の家計計画に役立てます。

2019年10月の渋谷で働くIT配当金OLの家計簿

女性

毎月定例でつけている収支報告。10月はアニメと漫画のDr.Stoneにハマりきっていたといっても過言ではありません。AmazonPrimeでアニメが観れるので、会員の方はぜひ。

また、FXもちょこちょこポチポチ。資金は先日投下した5万円で、現在+13000円ほど。5万円はすでに支出したものとして家計簿場では取り扱っていますので、あくまで娯楽費として。2ヶ月ほど楽しめていますし、まだまだ楽しめそうなので、エンタメと割り切り家ポチを楽しみます。

★これまでの収支報告はこちらから

2019年10月の支出

2019年10月の収支は124,825でした。仕分けは以下の通りです。

2019年10月の支出

住居費 87,000円
食費 45,387円
交際費 24,823円
衣服・美容 21,720円
通信費 12,704円
光熱費 11,196円
日用品 8,494円
保険 2,204円
その他 9,860円

合計 230,248円

交際費が暴騰していますが、建て替えが含まれているためです。クレジットカードで建て替えて支払った場合、マネーフォワードではどう仕分けるのがベストなんだろう。

衣服・美容費はブラデリス が原因。年に1度の入れ替えです。本当はユニクロで、コラボアイテムたちを狙っているのですが、サイズが合わなかったりで断念。来月は新たな服を買うと思いますが、買わずとも冬が来せるだろうな〜という在庫はあります。

食費はやはり4万円を超えてしまう!!自炊…できない…(涙)。

2019年10月の収入

10月はノー残業なので、通常モードへ。先月のバブルは弾けました。残念。とはいえ、残業がないほうがストレスフリーで生活が豊かなので、とても充実した時間を過ごせます。

弊社は残業しても、次の日その分働く時間を減らすなどして、1ヶ月のうちで労働時間を調整できるため、月初に働き過ぎたら月末はローモードにすることもOK。素晴らしい会社です。ありがとう。

2019年10月の収入

給与 323,515円
DB 15,000円
ポイント 10,006円
持株 5,250円
利息 1,302円

合計 355,073円

10月は配当金も、株の売買も、残業もなく、ほぼ無風の収入です。以前いただいたAmazonギフト券で買い物をしているのでポイントを収入として計上しています。

副業の検討はしていますが、8月は残業で心がやられたので、副業をやるなら年末かなと思っています。

しかし、年末といえばボーナス!今期、ボーナスアップは望めませんが(事業部の業績不振)、少しはもらえるはず。

2019年10月までの資産状況

預金・現金・仮想通貨・DB・持株 11,963,251円
株式 843,119円
投資信託 132,559円
iDeCO 327,421円
ポイント 7,914円
クラウドバンク 25,120円

合計 13,299,384円

クラウドバンクでソーシャルレンディングで初めての分配金が入りました。資金があれば、もう少し預けたい。そのためのボーナスだ!!

2019年10月家計簿 振り返り

花と女性

10月は月末に大きな買い物をしたので、それを支払うまでは約10万円ほどの支出で「史上最安!?」と思っていたら、まんまとブラデリス でお買い物してしまいました。

GOOD:支出が全体的に低め

8月は23.8万円、9月は24.8万円だった支出が、今月は23.0万円でした。これは嬉しい!ブラデリスが我慢できれば、21万円だったのですが、Kyashのポイント3倍に惹かれて、1週間前倒しました。後悔はありません。

GOOD:FXを趣味化

先月支出として計上したFXが趣味化。追加資金を入金していないので、お金がかからず毎日楽しめています。現状、5万円が6.3万円に成長しているのも嬉しいポイント。趣味と実益を兼ねています。

BAD:食費が4.5万円と割高

今月食費がやや高騰。野菜をたくさん食べたのが原因です。野菜ってやっぱり高価ですね。旬の野菜を適当に切ってグリルするのがお気に入り。

まとめ:貯蓄率は35.1%

10月は、 貯蓄理が35%と効率よく貯蓄できました。着々と資産が増えているのが心地よく、嬉しい限りです。

今年も残すところあと2ヶ月。年末に向けて株価暴落の際には、しっかり拾えるようにキャッシュを着々と貯めていけたらと思います。

▼浪費したくなったら読む本

▼自分の資産形成に自信がなくなったら見かえす!

収支・配当金報告カテゴリの最新記事